朝のマッターホルン
最後に最高の姿を見せてくれました。この時期は朝だけが日が当たってとても綺麗です。
今日はツェルマットからスイス中央部にあるグリンデルワルドに移動し、ついでに観光、ハイキングしちゃいました。
天気が悪い予報だったのでインターラーケンどまりで最悪はショッピングだなと思っていましたが、晴男パワーで今日も快晴。勢いでグリンデルワルドまで行っちゃいました。
Zermatt→Visp→Spiez→Interlaken→Grindelwald と電車を乗り継ぎました。
パリでもらったトーマスクックの時刻表はとても役に立ちます。良い物くれてありがとう~[E:scissors]
スイスの駅の時計は贅沢!?
IC(インターシティ:急行?)のちょっと豪華な1等車内
同じ種類の電車でも車両によって当たりはずれが大きいです。
Spiezの町
乗り換えの暇に取りました。とても綺麗な町です。
ICEの車内
Spiez→Interlakenではなぜかドイツの高速鉄道、ICE(インターシティ・エクスプレス)が登場しました。
古い車両なのか内装は微妙でしたけど[E:down]
Interlaken→Grindelwaldは良くあるラックレールを走る登山鉄道です。最近よく見るなぁ
グリンデルワルドに到着!
村の背後に聳えるWetterhornが迫力あります。
日曜だからか観光案内所すらやってなくて困りましたが、ツェルマットのときと同じような自動案内マシンがあったのでホテルを検索。多くのホテルが休業中のようで、近くでは少し高いところしか見つかりませんでした。早く観光したいのもあり仕方ないので
それに決定[E:delicious]
今回泊ったほてる
さて、ゴンドラで上に上がってハイキングだ! と思いましたが、何一つ動いてません。バスもやってません。やっているのは「ヨーロッパで一番高いところにある展望台」だから値段もありえなく高い(190フランくらい!)のJungfraujoch(ユンフラウヨッホ)
だけでした。さすがにこれを払う気にはなれず、ハイキングマップを見ていると、途中のKleine Scheidegg まで行くと良さそうな感じ。 値段を聞くとゴンドラより安い!
さっそく片道切符を購入し、電車に乗り込みます。
登山鉄道の車内
日本でこんな写真とってたら電車マニアだな[E:sweat02]
綺麗な景色の中を登って行きます。
左手にはアイガーの姿も見えます。
かわいい登山電車
こいつは日本の名前が付いていました「大津」くん?
そういえばココも日本語があふれていました。
Kleine Scheideggで下車しました。
少し登ると大パノラマです。
左からアイガー(3970m)、メンヒ(4107)、ユンフラウ(4158m)
アイガー北壁はクライマーの間では憧れの存在です。
日本の北岳に似てますね。
上の方にいろんな意味でありえなく高い展望台が見えます。
ここから(やっていない)ロープウェイの終着駅があるMannlichenを目指し、そこからグリンデルワルドまで下山しました。
Mannlichen行きのコースは閉鎖されていましたが。無視
道には雪が残っていて少し危険でした。
アイガーをバックにしたハイキング
少し天気が悪くなってきた。
Mannlichenからはアルプスはもちろんインターラーケンの町や湖が見渡せます。
ここからは牧場のある道をゆっくり下ります。案の定日が暮れてきました。
すっかり日も落ち、ヘッドライトが頼りです。
Wetterhornとグリンデルワルドの町
夜景が綺麗です。
これでアルプス観光も一段落。
明日はベルンかチューリッヒを目指します。