今日はエルサレムの西側にあるイスラエル博物館とホロコースト博物館に行って来ました。
その後にエンカレムという場所を訪れようと思っていましたが、時間切れでムリでした。
アンマンからエルサレムに一緒に来たNくんが今日アンマンに戻るので、朝お別れをしてた後出発!
エルサレムの西側といっても歩いてスグにいける範囲ではないので、バスを利用する事にしました。
それっぽい方向に適当に歩いてバスを捕まえます。新市街で最初に捕まえたたしか19番のバスは乗り換えてイスラエル博物館に行けると言われたので、取りあえず乗車。バスの券は指定された時間まで一回乗換えが出来るらしい。
その次は17か9を捕まえろと言われたので言われた場所で待ち、来たバスの車掌に聞くとココじゃないだと[E:despair]。
再び指定されたバス停で待つ事30分、やっと来たバスに乗り、やっと到着。
博物館は大部分が改修中で、メインの死海写本館と神殿時代のエルサレム旧市街模型のみが見ることが出来ました。
値段の割りに量が少なくて残念でした。
第二神殿時代の模型。紀元前後の巨大な(1/50!)模型です。
よく出来てますわ[E:happy02]
死海写本館は名前どおり、有名な死海文書が保存されています。
死海写本館の内部
世界最古のヘブライ語聖典で、20世紀では考古学的に最大の発見と言われているそうです。
次に、またバスで移動し、ヤド・ヴァシェムにあるホロコースト歴史博物館に行きました。
ナチスによるユダヤ人大量虐殺についての博物館です。
まだ出来たばかりなのか、非常にきれいな博物館です。
犠牲者の名前が記録されたHALL OF NAMES
写真がある円柱の外側の壁に犠牲者の記録が残っています。
英語ばかりで全て見切れませんでしたが意外にも見応えがあり、充実した時間でした。
暗くなってきてしまったので、
エンカレムにあるヨハネ誕生の教会はあきらめ、宿に戻りました。
適当にセントラルバスステーションに戻る場所に乗り、ダマスカスゲートに行く6番の乗り換え、上手い事宿に戻る事ができました。