北アルプス(笠ヶ岳~雲ノ平)

DSCN2514.jpg夏休み好例?の長期山行で北アルプスを縦走してきました。
新穂高→笠ヶ岳(泊)→双六→三俣蓮華(泊)→鷲羽岳→水晶岳→雲ノ平(泊)→太郎平→折立(泊)
(計4日間)
天気にも恵まれて良かったです。






今回は行った事が無い所を重点的に回る計画にしました。当初、立山まで歩く計画でしたが、時間の都合で折立下山に変更しました。
まずは新穂高温泉に車で行き、無料駐車場に停めました。昨晩の嵐がウソみたいな天気でした。この後も4日間朝と昼過ぎは雲が多かったものの、おおむね天気がよく、快適な山行を楽しむことができました。ただ、秋型の気候で日中でも日が隠れると、とても寒かったです。
1日目 新穂高→笠ヶ岳(泊)
DSCN2178.jpg
しんどかった笠新道の始まり。
DSCN2194.jpg
笠新道を登り切ると杓子平の美しいカールが!
ココからもしんどかった….
DSCN2215.jpg
カール上部からの槍穂連邦も美しい
DSCN2217.jpg
笠ヶ岳を目指す(抜戸稜線より)
DSCN2239.jpg
笠ヶ岳からの夕日
キャンプ場と笠ヶ岳山荘は離れていて大変!
この時期だからかキャンプ場の水場が枯れていました。
小屋で無料で水が貰えましたが、少し消毒くさい味でした。
2日目 笠ヶ岳→双六→三俣蓮華
DSCN2301.jpg
弓折乗越あたりからの槍
DSCN2307.jpg
双六?とお花畑
DSCN2309.jpg
槍ヶ岳と雷鳥
DSCN2321.jpg
双六小屋と鷲羽岳
DSCN2339.jpg
三俣蓮華からの槍ヶ岳方面
DSCN2343.jpg
北鎌尾根と硫黄尾根の迫力が印象的です。
DSCN2351.jpg
三俣蓮華のキャンプ場は水場も近く快適(私が使ったのはただの川
ですが・・)
DSCN2358.jpg
夕日に染まる槍ヶ岳の先っぽも見えました。(寒いのでテントの中から[あせあせ(飛び散る汗)]
3日目 三俣蓮華→鷲羽岳→水晶岳→雲ノ平(泊)
DSCN2371.jpg
鷲羽池と槍ヶ岳
DSCN2381.jpg
鷲羽岳からの水晶岳方面
DSCN2382.jpg
同じく野口五郎方面
DSCN2386.jpg
同じく黒部五郎・雲ノ平方面
DSCN2404.jpg
水晶岳からの赤牛岳と黒部湖
ワリモ北分岐で荷物をデポしてピストンしました。
DSCN2432.jpg
雲ノ平、スイス庭園からの水晶岳
DSCN2452.jpg
キャンプ場と雲ノ平山荘はだいぶ離れていますが、キャンプ場に水場とト
イレがあり快適。 受付に行くのが面倒ですが、山荘より条件いい
かもです。
回りが少し開けているからか、日も長く本旅一番快適でした。
DSCN2466.jpg
日没後のキャンプ場からの眺め(左が黒部五郎岳)
4日目 雲ノ平→太郎平→折立(泊)
DSCN2501.jpg
アルプス庭園からの黒部五郎岳
綺麗なとこでした。往復が面倒でも行きましょう。
DSCN2526.jpg
薬師沢の小屋。雲ノ平からの下りは滑る岩の悪路で疲れました。
コんなトコまでまでイワナ釣りにきている人が何名かいました。色々な趣味があるものです[わーい(嬉しい顔)]
DSCN2539.jpg
太郎平近辺からの雲ノ平・水晶岳方面
太郎平への登りは木道も多く、比較的緩やかで良い道でした。
この日は薬師峠にキャンプを張って次の日に薬師岳をピストンして下山する予定でしたが、シーズンOFFでバスの時間が合わないため、断念して下山しました。
折立への下りは石畳が不快で登ったり下ったりした今日の足には酷でした[たらーっ(汗)]
この日はバスが無いため、折立でキャンプをはりました。キャンプを張る人は他にバイク旅の兄ちゃんだけでしたが、車中泊の人たちと山の話をしながら食事をすることができました。


今回はブログを書いている時間が無いので、少し簡単に済ませちゃいました。
9月から旅行に出かけるので、今年は山行はお預けになるかもしれませんが、旅先でもハイキングなどの機会があったら良いなと思います。
別のページになりますが、ブログも書きますのでよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です