ブハラ~トルクメニスタン~マシュハド(イラン) 走行距離547.19㎞ (累計7,572㎞)
トルクメニスタンのある家で。一泊寝させてもらった家に村中の子がやってきた。女の子ばっかり。
ウズベキスタン最後はこんなところでキャンプ。最後の町(Olot)を超えたら車はめっきり少なくなった。そして砂漠らしく砂の地面だ。
ウズベキスタン出国は問題なく通過。滞在登録についても何も調べられなかった。荷物検査も荷物を外してX線検査のみ。
トルクメニスタン入国も割とスムーズ。国境線での確認がやたら長かったが、入国審査や荷物検査も無いと言っていいくらい適当ですぐに済んだ。心配していたビザも無事国境で取得。ビザ代35ドルにあれやこれやと付け足されて結果64ドルになったのは謎。まあロシア語だけど、領収書もしっかりりているし、正規の何かなんだろうと解釈。
イミグレーションを出たところでビザ代のお釣りを両替。40ドルぐらいだったが、トルクメニスタンではホテルに泊まらなかったこともあり、あまりお金を使わず、結構余った。
トルクメナバードにて。トルクメニスタンの見どころ(?)と聞いていた黄金の大統領像はどこにでもあるらしい。
マリィの市街にて。首都では無駄に公共の建物が豪華という話は、ほかの都市にまで及ぶ。
本当に人気のない市街地、、ベンチで寝た。蚊にやられた。マリィにて。
砂漠のこんな景色が続く、かなりつまらない。道はウズベキスタンに比べれば良かったが、ワレやアナが多くあまり良くはない。
国境手前最後の夜は偶然寄った村の売店の隣で、工事をしてた家に招かれた。工事人の三人と寝る。イスラム色が弱いと見えたこの国でも男組と女組に分かれて食事や睡眠をとる。冒頭の写真は女組と。
トルクメおばちゃんと。イスラム教っぽさはあまりない国なのに若い子はなぜか写真取られてくれない。民族衣装(?)と帽子が結構特徴的で素敵なのに。おばちゃんはOK。
イラン国境のサラクスの入り口。頭を悩ませた、ビザレースを無事に終えることができた。ATMなし問題はイランまで続くが、現金は十分あるのでほっと一安心。
トルクメニスタン出国は記帳する人がどうしてよいか分からなかったのか、なかなか進めなかったが、待つだけでほぼ終了。荷物検査もすべてしようとしたが、1つ目のバッグですでに面倒になったためか、終わった。
イラン入国も問題なくクリア。最初は指紋取り。カメラのチェックが長かった。というか係官が楽しんで見ていた。まあエアコンがきいた部屋なのでのんびりさせてもらった。
荷物検査。こちらも最初は全部台に乗せと言っていたが、すぐに面倒になったみたいでフロントのバッグ2つを開けて見せただけで終わった。
イランに入る。文字が全く読めなくなる。
レストランとかは困りそう。
道路の行先表示は割とアルファベットが併記してあるので問題なし。
国境ではレートの悪いらしい銀行のみで両替できなく、マシュハドまで事前に旅行者と両替した少ないお金で我慢。
広く広大な国イラン。荒涼とした景色を行く。
イラン初日から村の家に招かれる。初日から家庭料理を頂けるとは思わなかった。大人もだが、子供は特に好奇心が強く、質問攻め。しかもわからない言語なので大変。
車のクラクションは挨拶に鳴らすため、目の前でやられるので結構きつい。対向車もやってくるのは勘弁してよ。
このあたりはウズベキスタンやトルクメニスタンも同じだった。
峠を越える。オアシスというより砂漠の町が点在している。
この国子供は好奇心がかなり強い。昨日の家でも言葉分からないのに質問攻め。道中のモスク・イン(モスクを主体としたドライブイン)にて。
イラン二日目はキャンプしようとしたSAでモスクに泊まることを勧められる。なんか気まずいきもしたが、村もない場所のモスクなので寄る人は少なかった。朝4時にお祈りで起きなきゃいけない。。。
マシュハド手前の町のパン屋さんにチャイを頂き休憩。イランの良さを始めからガンガン経験する。すべてに対応しているとまったく先へ進めないけれど。
そしてマシュハドへ到着。巨大な聖地中心のハラムの手前にて。中央アジアではどこにもなかった、凄い数の人と車に圧倒される。