フアランダとサリナス(10/16~18)

チンボラソ山が見下ろす町。 バーニョスでおちあった友人の家を訪ねるべくフアランダに。リオバンバの西側、チンボラソ山のちょうど反対側に位置する町である。そんなに山あいの盆地に位置する町で、規模は大きくないがそれなりに活気がある町であった。不思議なのは曇りがちだった反対側のリオバンバとは違い、天気に恵ま…

内容を読む

バーニョスでダウンヒル!(09/14~15)

自然と遊べ! リオバンバから二時間、トイレのような名前のバーョスに到着。1820mの暖かい気候。ここは温泉地として有名である。が、プエルトロペスに水着を忘れてきた僕は温泉に入ることは無かった。町からは見えないが、ツンフラウア火山へのトレッキングもできるらしい、しかし、火山が活動中の為、現在は勧められ…

内容を読む

リオバンバと悪魔の鼻(10/13~14)

リオバンバ市内中心部外れにある丘、8月21日公園とサンアントニオ教会 リオバンバは標高約2800mエクアドル最高峰のチンボラソ山(6310m)を眺める町である。町自体はそんなに見るところは無い。天気も雲が多い天気でチンボラソ山を見ることが出来る時間は僅かだった。 この町ではチンボラソを登るガイドを探…

内容を読む

プエルト・ロペスでホエール・ウォッチング(09/10~11)

ダイナミックなクジラのジャンプが何度も見れる。 プエルト・ロペスはエクアドル海岸線沿いの小さな町。久々の泳げそうな海だ。到着したときは曇っていて寒かった。昼間晴れれば熱いのだが、いづれにしても、気温は朝晩少し冷え込むらしい。赤道直下なのに、水温も低め。昼間は気持ちいいくらい。海流の影響らしい。 ビー…

内容を読む

グアヤキル(09/08~09)

カテドラルを見つめる(?)イグアナ。 エクアドル最大の商業都市、グアヤキル。クエンカから再びカハス国立公園を通り、グネグネ道をひたすら下る。やがて広い平地が見えてきた。同時に気温も上がり、かやぶき屋根の家が見えてくる。都心部は高層ビルが立ち並ぶ都会だ。あいにく訪れたのが土日で中心部はあまり活気がなか…

内容を読む

カハス国立公園(09/07)

やわらかくバランスの良い山岳景観と、たくさんの湖が目を楽しませてくれる。 クエンカからバスで30分くらい、カハス国立公園に着いた。ここは雪をまとった白い山があるわけではないが、森林限界を超えた山々の間に多くのの湖が点在し、とても綺麗な風景を作り出している。トレッキングが出来る範囲は北の一部だけだ。何…

内容を読む

南米エクアドル - カハス国立公園トレッキング

南米エクアドルまで北上してくるとアンデスの山々も荒涼とした景観から緑の多い景観に変わってきました。ここはそんな美しく懐かしい場所です。数多くのの湖が点在した綺麗な国立公園を1日歩いてきました。その様子を旅で使っている別のブログに掲載しましたのでご覧ください。↓ ここをクリックして移動できます。

内容を読む

クエンカ(09/05~07)

洗練された古都 ビルカバンバからロハでバスを乗り換え、クエンカへ。エクアドル第三の都市とはいっても高層ビルは少なく、人通りも落ち着いた町である。とても綺麗な町で、とは言っても新しいわけではなく、昔の雰囲気のまま綺麗だという意味だ。 久々にどっしりしたカテドラル。 色違いのドームが特徴的 カテドラル内…

内容を読む

エクアドル突入-ご長寿村ビルカバンバ(09/03~04)

地味な割に深夜でも空いている国境 チクライヨから同じペルーのピウラに移動、そこからエクアドルのロハ行きバスで国境を越えた。 ペルー、ピウラのカテドラルピウラは今までのペルーに比べてやたら物価が高く感じた(町で食べる食事に関して) 国境は深夜に通過。日本の協力で新しい友好橋が建設中だった。そして早朝に…

内容を読む

黄金三昧のチクライヨ(08/31~09/01)

チクライヨのカテドラル  ペルー北部の町、チクライヨ。ペルーで最後に訪れる町になるであろう町である。本当はチャチャポヤスから直接エクアドルに抜けてしまうルートを聞いていたので、そうしようと思っていたのだが踏みとどまった。  チクライヨは久々に訪れた都市らしい都市だった。町自体は特に観光するところは見…

内容を読む